top of page
DSC_0301.JPG

鎌倉ヨガ教室

2023年 自分らしく生きるためのヨガ

そこにある最高の毎日に気づく

『呼吸』『練習』『瞑想』を始めましょう

Home: ようこそ!

『 「イライラと腰痛はどこへ?」 100歳になっても続けたい古典ヨガとは 』

鎌倉ヨガ教室  インタビュー記事

「体を動かすだけがヨガではない。座学と実践で日常が快適になる」 

Home: テキスト

ヨガの効能 いろいろ

年間 約300クラス 延べ2,000名

レギュラークラス、お寺ヨガ、地域のクラス、カルチャー、法人会健康経営セミナー、HALF-dayリトリート、

認知症ホーム、学童クラス、自治会講師、スポーツ振興会、民泊ヨガなど

毎日の日課と修習が鎌倉ヨガ教室のベースです

​2022 公式FB

Home: HTML の埋め込み

​古典ヨガ

 掲載記事&コラム

yoga-gbcf90d7db_1920.jpg
hd-wallpaper-gfc1242750_1920.jpg
girl-gb008604e6_1920.jpg

「五感」と「思考」を理解し心の作用を制御する古典ヨガの智慧と実践

数千年前から伝承されている古典ヨガの教えの中から、思考のシステム「アンタカラナ」を紐解きます。思考を俯瞰し、心身を整える実践をはじめましょう。

『古典ヨガを活用しての肉体と精神の健康づくり』

朝日新聞マイベストプロ神奈川『専門家による時事記事やお役立ち情報』ライブドアニュース、goo、ガジェット通信などメディアにコンテンツ配信中!

「ヨガ的思考で、寒さの二次的ストレスをつくらない3つの方法」

朝日新聞マイベストプロ神奈川『専門家による時事記事やお役立ち情報』
古典ヨガは、身体はもちろん、練習や座学を通して心にも気づきをもたらす修習法です。

24926093_l.jpg
_MG_0016+.jpg
woman-gf7c65eea4_1920.jpg

『目に見える身体は食べ物でできている。これだけは知っておきたい消化の智慧』

朝日新聞マイベストプロ神奈川『専門家による時事記事やお役立ち情報』
食事と消化を中心に、古典ヨガの解剖学で人間の身体について理解を深め、食べ方で健康になる方法をご紹介します。

『ヨガってどんな効果があるの?』

『教えて専門家!』にヨガの専門家として記事を掲載中。
読んだらすぐ練習したくなる。
毎朝10分から効果が出るから驚き!

『人間にとって必要不可欠な水 水分の適切な摂り方とは?』

摂っているようで、意外と摂れていない水分。水分摂取の効能、内臓と水分の密な関係についてお話します。

Home: ニュース

【鎌倉ヨガ教室のクラス】

第1第4月曜10:30-11:45 古典ヨガ@稲村ケ崎自治会館

毎週水曜9:30-10:50 アサヨガ@稲村ケ崎どんぐり工房 

毎週水曜11:00-12:20 ヒルヨガ@稲村ケ崎どんぐり工房 

金曜9:15-9:45 ヨガセラピー@七里ガ浜浄化センター 

金曜10:00-11:00 古典ヨガ@七里ガ浜浄化センター

第2第4土曜13:30-14:30 古典ヨガ@港南台バーズカルチャー 

火曜10:00-12:00 日曜14:00-16:00 北鎌倉禅居院 ヨガの練習
随時 プライベート

お電話予約 090-2668-5191 中里まで

メール予約 allokstyle@gmail.com

1.お名前 2.希望クラス 3.予約日時

こちらのボタンからも予約できます↓

Home: レッスン一覧
EE6C07FC-B94E-4554-B446-B2825079F5F4_edited_edited.jpg

北鎌倉禅居院 古典ヨガ

火曜10:00-12:00 日曜14:00-16:00

『北鎌倉禅居院 本堂または梅洲庵にて古典ヨガ』
参加費:1500円
定員10名(受付15分前~)
持ち物:ヨガマット(ない方はお貸しします)、動きやすい服装、飲み水


建長寺の真向い、静かな禅寺でヨガ。
落ち着いた本堂での静かな時間、腰痛、肩こり、首や膝の不調などを調えて、気づきを忘れた身体の箇所に働きかけます。

日常

浄化センター古典ヨガクラス

すこしづつ ゆっくりと しっかりと ととのえる 

Home: 動画